発熱外来のお知らせ
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止の為、当院では発熱外来として
発熱、風邪症状のある方は通常の診察室とは別の場所で診察をしております。
診察を受ける場合は当日の電話予約が必要となります
また、以下の時間までにご来院していただく必要があります
診療 | AM | PM |
---|---|---|
月~金 | 12:00 | 16:30 |
土 |
電話予約受付時間
AM 9:00~11:30
PM 14:00~16:00(土曜日はAMのみ)
AM 9:00~11:30
PM 14:00~16:00(土曜日はAMのみ)
TEL:048-966-2711(病院代表番号)
電話予約受付時間にお電話にてお問合せください
電話予約受付時間にお電話にてお問合せください
※上記診療時間以外も発熱症状で診察を希望される場合は、お電話にてお問合せください
※小児(中学生まで)の方は対応不可となっております
※小児(中学生まで)の方は対応不可となっております
発熱外来を受診される患者様へ
- ・院内での感染を防ぐ為に車でのご来院にご協力ください
※診察直前まで車内でお待ちいただいております - ・基本的には付き添いの方と一緒にご来院ください
- ・病院に到着されたら正面玄関から院内に入らずに
代表番号にご連絡ください - ・治療費は診察の結果によっては後日精算となる事もございます
- ・混雑状況、症状によっては当院で診察困難なケースもございます
ご理解とご協力の程よろしくお願いいたします
当院における新型コロナウイルス感染症
拡大防止対策について
●電話再診(処方箋発行)について
新型コロナウイルス感染症の県内発生や地域における感染拡大防止のため、厚生労働省は慢性疾患を有する定期受診の患者さまへの電話再診による処方を、期間限定で認めています。
このことに伴い、当院に於きましても『慢性疾患を有する定期受診患者さまを対象』とした電話再診による処方箋発行を2020年4月22日(水曜)より開始いたします。
詳しくは、病院ホームページのこちらをご確認ください。
●面会禁止
新型コロナウイルス感染症の流行に伴い、感染防止対策強化の観点から当面の間、原則として入院患者さまへの面会を禁止とさせていただきます。
なお、主治医や病院から特別な許可がある場合や病院からのお呼び出しがある場合を除きます。
●外来受診について
現在、病院正面入り口にて、体温測定と新型コロナウイルス関連の問診を実施させて頂いております。発熱・咳・呼吸苦・強い倦怠感・味覚障害・嗅覚障害・新型コロナウイルス陽性者との接触のある方などについては、別室あるいは自家用車でお待ち頂くことがあります。また、新型コロナウイルス感染症についての相談・受診の目安 (厚生労働省新型コロナウイルス感染症対策推進本部 事務連絡令和2年5月8日)に該当する場合は、あらかじめ埼玉県新型コロナウイルス感染症県民サポートセンター TEL:0570-783-770へお問い合わせ頂きますようお願い致します。 ご来院される場合は、マスクの着用をお願い致します。マスク着用はご自身の感染リスク、周囲の人への感染リスクを下げることができます。
● 病院正面玄関の開錠時間変更について
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止対策として、令和2年4月14日より病院正面玄関の開錠を午前8時00分からとさせていただきます。
ご不便をお掛けいたしますが、何卒、ご理解賜りますようお願い致します。
なお、受診者さまだけでなく、院内に入られる方全員に検温・新型コロナウイルス感染症関連の問診を実施しておりますので、ご協力の程お願い致します。
● 入院患者さまの定期請求について
通常、入院患者さまの費用の請求は、毎月11日以降に各病棟ナースステーションで請求書をお受け取りいただいておりますが、面会禁止を実施している期間中となりますので、本館1階入退院受付にて配布とさせていただきます。
~入退院窓口受付時間~
月曜日~金曜日 9:00~17:30
土曜日 9:00~12:30
※土曜日午後、祝日を除く
~入退院窓口受付時間~
月曜日~金曜日 9:00~17:30
土曜日 9:00~12:30
※土曜日午後、祝日を除く