ご自宅で安心して暮らすために訪問看護が支えます!
私たちは、越谷誠和病院で訪問看護を行っています。
病院ではなくご自宅で療養生活を送りたい、送らせてあげたいという想いに寄り添い「自宅で過ごしたい」を叶えられるようにお手伝いをさせていただきます。
当院では、かかりつけの患者様に医師の指示に基づいて訪問看護を提供しています。
状態や処置が落ち着くまで、短期間での利用も可能です。
退院当日から状況に応じて1日に数回の訪問もできます。
ご自宅での生活に不安がある、訪問看護を利用するかは分からないが、話を聞いてみたいなどがありましたら、お気軽に受付または患者支援センターまでお尋ねください。
こんな悩みありませんか?
- 家族だけで介護ができるか心配…
- 具合が悪くなったとき、どうしたらいいんだろう…
- 医療処置って病院で教えてもらったけれど、初めてのことでちゃんとできるか心配…
業務内容
健康状態の観察と報告
状態の観察を行い、医師に報告連携していきます。
日常生活の支援
入浴や食事、排せつのお手伝いもいたします。
傷や床ずれの管理とケア
医師の指示に基づき、医療処置を行います。また、一緒に処置の練習もいたします。
治療やケアに関する相談
困ったこと、分からないことがあれば、相談してください。
お薬の管理
痛み止めや下剤などの調整や服薬カレンダーへの薬のセット・残薬の確認など、お薬の管理をお手伝いいたします。
医療機器の管理
点滴や酸素、カテーテルなど在宅医療機器を適切に管理します。
利用案内
訪問対象地域
対象者
【介護保険】
40歳以上で要支援・要介護認定を受けている方(申請中の方)
【医療保険】
1.介護保険に該当されない方
2.厚生労働大臣が定める疾患・状態の方
【利用料】
利用料金は、訪問回数・負担割合等によって変動いたしますので、一度ご相談ください。
お問い合わせ
お気軽に当院受付または患者支援センターまでお尋ねください。
お電話でのお問い合わせも、受付しております。
TEL : 048-966-2711(代表)
受付時間
【月~金曜日】午前 9: 00 ~午後 17: 00
【土曜日】午前 9: 00 ~午後 12: 00

